2013年3月13日水曜日

陽気なギャングが地球を回す

という映画を観ました。


伊坂幸太郎原作映画を、とりあえず公開の古い順に観ていきます。

これはごく普っ通〜におもろいって感じかなあ。特に複雑な話でもなく、わかりやすい痛快エンターテイメントって感じでした。キャストも実力派揃いで安定感抜群です。
特に褒めるようなとこもけなすようなとこもないわw。




家の近所にまた新たなラーメン屋を見つけてしまい、突撃してきました!
その名も『らーめんや なでしこ』w。春日野道はアイナックの寮があったりして、なでしこJAPANとゆかりが深いので、あやかり商売丸出しなネーミングです(笑)。

店の外にはラーメン屋と串カツ屋の看板とメニューがあり、どっちやねんと思いながら入ってみると、両方でした(笑)。
せっかくやから、まずは生と串カツを3本ほど。串カツはまあ普通。ソースが甘めで好みじゃなかったなあ。

次はチャーハン。


見た目、味、盛りつけ、どれをとっても最低ランクでした(笑)。俺の方がうまい、とかの次元じゃなかったわw。センスゼロ。

そしてラーメン。



もうすでに期待度が相当下がってたせいもあってかw、これは普通にうまかったわ。
写真ではわかりにくいけど、白菜がけっこう入ってるあっさり醤油ラーメンで、神座(かむくら)とか彩華ラーメンとか系の感じ。

夏木ゆたかを若返らせて茶髪にしたようなうさんくさい男性がオーナーらしく一人でやってて、やたらと話しかけてくるのがたまらんかった(苦笑)。お仕事何してはるんですか?から始まり質問責め&この店以外にあと2軒経営してて、車のディーラーもやってるんですよ〜とか自慢。ほっとけや、やし知らんがなやし(笑)。

せっかくラーメンはまあまあやったけど、23時までってのも中途半端やし、まあもう行くことはないでしょう(笑)。

2 件のコメント:

  1. あー…その映画って伊坂作品やったんやなー。
    大沢たかおが出てるから昔に借りてみたわ!
    確かにキャストが豪華で普通におもろかったような(^^)


    夏木ゆたかに爆笑してもたわ!(笑)
    何となく想像できたww
    しかし、春日野道はラーメン屋さん多いなぁ!

    返信削除
    返信
    1. そっか、観てたか!大倉孝二がまあまあの役どころでちょっとうれしいなあ(笑)
      きっと当時(2006年)はまだそんなに伊坂原作をフューチャーされてなかったんやろなあ、初映画化やし。

      夏木ゆたかって懐かしいなあ、スターどっきりやったっけな?(笑)にしか見えんかってんよな~w
      そういや春日野道には多いなあ。最近お気に入りの「廣瀬」やろ、「豪快」「邦ちゃん」「なでしこ」、王将もあるしな。あと「やまいち」てとこもうまいねんで!密かにたまに行ってんねん。だいたい制覇してるなw

      削除